今日は軒天の中塗り・上塗りと、外壁の下塗りをしてきました。

こんにちは。いつも私のつたないブログをお読み頂きまして、ありがとうございます。

下請けで鍛えられている親方の一級塗装技能士の脇拓也です。

今日は、熊本市南区の現場にて、軒天の中塗り・上塗りと、外壁の下塗り作業をしていました。

使用した塗料は、日本ペイントのケンエースGII、

施工しているのは、勇親方です。

ケンエースは主に軒天で使用される塗料です。

勇親方は、私の父でありながら、尊敬する大先輩でもあります。

以下もご覧ください。

塗料が液体であるということを全く忘れさせるように、一滴も垂らさず、まるで機械のように、隅々まで綺麗に仕上げていかれます。

勇親方のような塗装職人の技術をお客様や後世の若手職人に伝えたい、と思って、私もガンバッテいます。

あっという間に、ビシッと塗装完了。

これなら、AI塗装ロボットが登場しても、わき塗装は負ける気はしません。

そんなわき塗装では、ただ塗るだけでなく、一刷毛、一ローラーに愛情を込めることも大切にしています。

私たちは、塗装の仕事を愛しています。

明日もどんな現場でも、最高の塗装工事を、やり抜きます。

塗装をお考えのお客様、ぜひわき塗装にもご相談いただけると大変嬉しく思います。

いつもありがとうございます。

無料お見積は今すぐお電話を