代表挨拶

私の父は塗装職人です。父は仕事に真面目で家庭も大切にする優しい父でした。そんな父の背中を見て育った私は、17歳の時、父から一緒に塗装をしようと誘われ、この世界に入りました。

父は「技能五輪全国大会(通称、技能オリンピック)」で日本一に輝いたことのある実力者で、父のようになりたいと憧れていました。父からの誘いは何よりも嬉しく、必ず父を超えてみせると修行に励みました。「本物の塗装工事」を学んでいく中で、なんて楽しい仕事なんだと、どんどんハマっていき、塗装の道で生きていくとを決意しました。
塗装はただ塗ればいいってものじゃない。塗る前の工程(下地処理)を丁寧にすることにより、仕上がりの綺麗さや、耐久年数にも大きく関わってきます。こんなに奥深い塗装だからこそ正しい知識を身につけなければなりません。私は最高の塗装工事を提供し、お家を綺麗に長持ちさせることが「本物の塗装工事」だと考えております。そんな「本物の塗装工事」を地元熊本の皆様に知っていただき、安心した暮らしをお届けしたいという思いを胸に、8年前「わき塗装」を創業しました。
私は生まれも育ちも熊本市で、地元の皆様に支えられて育ってきました。地元の皆様に何か恩返しができないかと考えたときに、私が今まで培ってきた「塗装で皆様の暮らしをお守りする」これしかないと思ったのです。塗装しかやってこなかったからこそ、誰にも負けない塗装職人だと確固たる自信を持っています。最高の技術を提供し、皆様の未来をお守りする責任と使命を持って精進してまいります。
お客様の暮らしの安心を私たち「わき塗装」にも、一緒に守らせて下さい。
代表親方/脇 拓也(一級塗装技能士)
会社概要
商号 | 株式会社わき塗装 |
本 社 | 〒861-5253 熊本県熊本市南区八分字町23番地9 TEL 096-227-3839 |
資本金 | 300万円 |
代表取締役社長 | 脇 拓也 |
従業員数 | 5名 |
営業種目 | 塗装工事業 防水工事業 |
事業許可 | 熊本県知事 許可(般ー4)第19582号 |
所有している資格 | 二級建築施工管理技士、一級建築塗装技能士、二級建築塗装技能士、一級鋼橋塗装技能士、一級ウレタン塗膜防水技能士、一級アクリルゴム塗膜防水技能士、有機溶剤作業主任者、足場組立等作業主任者 |
加盟団体 | 日本建築塗装職人の会 |
沿 革
平成25年10月 | 一級建築塗装技能士 取得 |
平成25年11月 | わき塗装 創業 |
平成29年11月 | 三菱電機の仕事に携わる |
平成30年1月 | 父 脇 勇が入社 |
令和3年3月 | 熊本城天守閣の内装工事に携わる |
令和4年1月 | 住宅塗装実績500棟達成 |
令和4年1月 | 株式会社わき塗装 法人化 |
令和4年6月 | 日本建築塗装職人の会 入会 |
アンカー
事業許可・資格紹介
熊本県知事 許可(般ー4)第19582号



私たちの得意分野である塗装技術に、日々磨きをかけ精進いたしておりますので、
昔と変わらず、安心してご相談ください。